ビジネスマンのファッションTips

スーツのビジネスマン/サラリーマン向けファッションブログです

はてなブログのiPhoneアプリでブログを書く時に気をつけている3つのポイント

ピックアップ記事

スポンサーリンク

※本記事ははてなブロガー向きの内輪な話題です

こんにちはトリグラフです。2〜3ヶ月くらい前に、ブログ執筆環境を公開するのが(私の観測範囲で)流行っていたのですが、やはりPCでの執筆が多いようでした。

私は、はてなブログのiPhoneアプリで大体8割くらい執筆しています。私もPCのほうが記事を書く作業も含めてやりやすいとは思っているのですが、 家で毎日PC触るのは難しいんですよね。そのため会社までの往復の電車内とか、こんな喫茶店とかでブログを書くことが多いのです。

そんな私がアプリでブログを書くときに、気をつけているポイントをまとめてみます。なお編集モードは「見たままモード」です。

ただ私は他のブログサービスを使ったこともなく、またはてなブログのandroidアプリも使ったことはないので比較はできませんのでご了承ください。

その1:予約投稿にして誤公開を防止する

まぁ、今日一番言いたいのがこれなのですけど(笑)。

アプリの記事執筆画面のスクショがこちらになりますが、

f:id:triglav769:20170818215306j:image

この右上の「公開」ボタンを間違って押してしまったこと、ありませんか?私は今年1月からブログ始めて、多分3回くらいはあります(笑)。タイトルだけ適当に入れて、本文に「ああああ」とか書いた状態で「公開」してしまったことありますし(笑)。勿論速攻で下書きに戻しましたが。

いや勿論、下側に「下書きとして保存」っていうボタンがあるわけですが、何かの拍子に右上押してしまったりする事もあるじゃないですか。それに普段予約投稿をしていると、この位置は「更新」ボタンがあるわけですよ

となるとうっかり「更新」のつもりで「公開」ボタンを押してしまう可能性も高まってしまうわけですよ。

というわけで私は新記事作成したらまず適当な仮の日時(例えば一ヶ月後)にして予約投稿にしてしまいます。そうすると誤公開の心配はなくなりますからね。

f:id:triglav769:20170818215339j:image

まぁその代わりその仮の日時になったら公開されてしまうのですが、その辺は記事一覧画面でチェックしています(個人的には誤公開するリスクと仮の日時まで放置してしまうリスクを比べると、前者のほうがリスクが高い)

予約投稿なんて半端モンのすることじゃ!というハードボイルドな方も、一旦予約投稿にしておくと、執筆画面からワンタッチで投稿してしまうことがなくなるので、いいかなと思います。

 

その2:こまめに「更新」(保存)する

これは別にこのアプリだけの話じゃないですが、やっぱりブログ書いてて心が折れる瞬間の一つが「せっかく長文記事書いてたのに消えた…」だと思います。まぁこれは会社の書類なんかでも同様で、オフィスソフト使ってると気が付いたらCtrl+S押すというのがだんだん身につくわけですよね…ちょっと話がそれました。

私だと電車乗ってブログ書いてると、降りる駅で一旦スマホをポケットにしまって(電車の乗り降りの時はスマホしてると危ないですからね)しばらくほっといたらアプリが固まってるとかありますしね。まぁ自分が忘れてるのが悪いんですけど、こまめに「更新」を押す癖をつけておくと精神衛生上よろしいかと思います。

 

その3:PCでないとできない作業は複数記事まとめてチャチャッと

記事作成上、はてなブログのiPhoneアプリではできない、もしくは非常にやりづらい作業もありますよね。例えば過去記事の挿入も、アプリでできなくはないですが、PCでやるよりもかなり面倒です。

そういう作業は時間のある時に複数記事まとめてPCでやることにして、アプリではなるべく書く作業に集中するようにした方がいいですね。

私の場合はいつも数日分の記事をストックをしておくのですが、予約投稿日時の早いものから下書きを見て、リンクの貼り忘れとかないかな、とチェックしています。

 

以上、気をつけている3点をあげました。PCメインの方もスマホで書くときもあると思うのですが、その際はくれぐれも誤公開にご注意を。ではでは。