ビジネスマンのファッションTips

スーツのビジネスマン/サラリーマン向けファッションブログです

夏の小物など

ピックアップ記事

スポンサーリンク

こんにちは。前回記事からだいぶ間が空いてしまいましたが、今回はこの春夏に購入している小物などをサクッとご紹介します。

目次

ネッカチーフ

ここ数年、私の春夏の着こなしに欠かせない存在になったネッカチーフ。

加齢のため草臥れてきた首元を隠すのと同時に、無地のアイテムが多いなかで少しだけ柄を入れるアイテムとしても重宝しています。

ネッカチーフと書きましたが、少し大きめサイズのハンカチ程度の大きさがあれば首に巻けるので、カテゴリにこだわらずに探しています。

毎年少しずつ買い足していますが、今年はこの2枚を購入しました。

1枚目はグリーンレーベルのシーアイランドコットンのハンカチ。

実際に購入したのはベージュのものです。

2枚目はシップスのバンダナ。

[rakuten:stylife:13772529:detail]

こちらは白を購入しています。

着画はこんな感じ。

いずれも首元にチラッと見せるだけですが、アイテムの少ない夏の着こなしのワンポイントとして重宝します。

カラーソックス買い足し

前回記事で書いたカラーソックス。

夏の装いのアクセントとしてはなかなか具合が良いと思ったので新たに2色買い足しました。

もう履いちゃってるので、着画になるのですが、こちらと

こちらです。

前回は無印良品とBEAMSとで購入しましたが、今回は阪急メンズ東京でセールになっていたNASSOWのものを購入しました。セール価格で一足990円です。

[rakuten:gspn:10016105:detail]

最初の方はライムグリーンと思って買いましたが、ほぼイエローでしょうか。

2足目はターコイズブルー。薄いサックスのソックスが使い勝手が良かったのでこの色も買ってみましたが、結構目立ちますね。でも夏の着こなしのアクセントにはちょうど良いくらいかなと思ってます。

NATOベルト

これまたここ2年程で夏のマイ定番と化したNATOベルト。

今回は、昨年購入したBALTIC用のNATOベルトを買い足しました。

[rakuten:watch-wrist-wear:10000055:detail]

実際に購入したのは、薄いグレーとホワイトのNATOベルト。

元々ついていたのはブラックの革ベルトで、それにブラウンのリザードのベルトを買い足してましたが、NATOベルトはそれらとイメージを変えて軽やかな感じにしました。

サーモンピンクの文字盤に、淡い色のNATOベルトの色合いはよくマッチしているのではないでしょうか。

ただ、写真だと分かりにくいのですが、私の細腕には少しボリュームが出過ぎかなという気がしてます。他のマックスビルやTIMEXマーリンに比べると本体も少しボリュームのある作りですし、ラグ幅も20mmと少し太めなところにベルトもテーパードしていないNATOベルトなので…色合いは柔らかな感じで良いのですけどね、

チェックシャツ

去年、夏のノータイ期間に着用するシャツとして既製品のユーズドを購入したのですが、今年も購入しました。

タイドアップ用のシャツはネックサイズの関係でどうしてもオーダーになるのですが、ノータイならネックサイズにそれほどシビアになる必要はありませんからね。

今年購入したのはこちら。

マリオムスカリエッロというブランドのリネンのチェックシャツ。洗濯表示が古いので、かなり昔のモデルのようです。

ターコイズのチェックがなかなか目立ちますが、夏なのでこれくらい爽やかでも許されるのでは…勝手な思い込みですが。

ソックスのターコイズとかなり似た色ですが、流石に一緒に身につけるとトゥーマッチかなという気がしています。



今年は梅雨入りが遅く、7月頭に真夏のような気温の日が続いたのでもう夏の装い(ノージャケット、ノータイ)に移行しています。

この時期は装いが単調になりがちなのですが、今年は カラーソックスを導入したので少し楽しみが増えたので、なんとか夏を乗り切りたいものです。ではでは。