こんにちはトリグラフです。今日はユニクロさんでの購入品のご紹介です。
春はコットンニットが良い感じ
みなさんもそろそろ春物の買い物を進めておられると思いますが、私はニットを買いたいと思っていました。
シャツじゃなくてニットが良いんです。シャツを1枚でカッコよく着るのって結構難しいと思うのですが、ニットなら1枚でサマになる。そんな風に考えています。
まぁシャツは既製品だとなかなかサイズが合わないという個人的な理由もありますが。
いろんなブランドの春物のコットンニットを探索していたのですが、HERNOのスエードブルゾンを購入したので、もう他のアイテムにはお金はかけられないなと(笑)。
そんなわけでもうこれはユニクロさん一択だろう、ということで以前から目をつけていたこちらを購入しました。
ウォッシャブルコットンメリノクルーネックセーターです。ちょっと名前が長いですね。
お値段は値下げがあって税抜990円!でも実は私は1,290円の終わりの方に購入しちゃいました。ちょっとくやしい。
ベーシックなコットンニットです
春は数年前にユニクロさんで買ったコットンカシミアのケーブルニットのグレーとネイビーを愛用しておりましたが、白いニットが欲しいと思っていました。
秋冬の流れでコットンのモックネックがあったら欲しいな〜と思ってたんですけど、あまりお安くは手に入りそうにないので、今回はクルーネックのこちらで手打ちとしておこうかなと。
パキッと白い色が気に入って白は買うことを決めていたいのですが、お店で見てたらオリーブも良いかなと思いましたので2枚買いしました。安いですしね。ちなみに色は8色展開で、もう少し綺麗な色もあります。
形はベーシックなクルーネックのニット。
デザインで特筆するようなポイントはありませんが、ネックがやや狭めなところは好きです。
サイズについても中庸で、今流行のオーバーサイズというほどでは無いですが、身幅は多少ゆとりがあります。私がSサイズを着て今の気分で丁度良い感じです。ただ縮んでしまうとしたらMサイズのほうが良かったかもしれません。またこちらは男女兼用アイテムとなっています。
素材はコットン90%にウールが10%。ウールが入っているのは光沢を出すためなんでしょうかね?名前の通りでウォッシャブルなのですが、これもまぁユニクロさんのニットなら普通ですよね。
白だと透けが気になると思いますが、エアリズムの上から着ても透けた感じはなかったです。
スカーフと合わせて着たい
クルーネックだとどうしても首元がさびしくなりがちなので、スカーフを巻いてアクセントをつけていきたいと思います。スカーフは昨年夏から再チャレンジしています。
もう一枚、白系のスカーフもあって3枚体制ですが、もう少し買い足したいところ。
私はシルクよりもコットンのものがイージーケアで好きですね。光沢がないのも使いやすいと思ってます。
少し気になっているのがAlteaのDiamanteというスカーフで、長細いひし形をしています。
これは巻きやすそうだなーと思います。コットンシルクで値段もそんなに高くはないので、1枚買おうかなと思っています。
スカーフを巻くことで、ジャケットやブルゾンの首が汚れにくくなる効果もあります。特にHERNOのスエードブルゾンは首までスエードなので、こういう工夫が必須ですね。あとはストール巻くのも良いかなと思ってます。勿論シャツを中に合わせても良いと思います。
今回はユニクロさんのウォッシャブルコットンメリノクルーネックセーターのご紹介でした。元々は1,990円で結構前から出ていたので、気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
3月になっていよいよ春という感じもありますので、春物の手始めに購入するのにオススメのニットかと思います。ではでは。