こんにちはトリグラフです。今日は、今年流行と言われている「モノトーン」をスーツスタイルにどう取り入れるかについてです。
モノトーンの流行というのは、ショップの提案では2018-19AWシーズンあたりから来ていたように思いますが、今シーズンも勿論、来シーズンも引き続き流行のようです。
例えば、BEAMSの中村さんのPITTIレポートでも、モノトーン+1色、というような提案が取り上げられています。
雑誌でもモノトーンは取り上げらていまして、MEN'S EX 2019年10月号には、黒のブレザーや白黒チェックのジャケットが取り上げられていました。
私のオシャレのコンセプトの一つは「乗れる流行には乗る」なので、モノトーンの流れというのも気になるところですから、どのようにビジネススタイルに取り入れたら良いかをちょっと考えてみました。
その1:モノトーン柄のジャケット・アウター
まず思いつくのはこれでしょうか。例えば中村さんのインスタのこの千鳥格子のジャケットは、かなり流行ど真ん中っぽいと思います。
パンツは黒かチャコールグレーという感じですかね、滅茶苦茶カッコいいと思います。
ビジネス寄りにアレンジするなら、タイやインのベストをグレー系にする感じでしょうか。
アウターに取り入れると流行ど真ん中な感じが出ると思いますが、人や職場によっては少々やりすぎ感があるかもしれません。
自分はもう少し細かい千鳥格子の方が好みかな…まぁ細かくなるとグレー系のジャケットに近づくので、やや面白みに欠けるかもしれません。
とか言いつつ実は昨年、大柄の白黒チェックのコートを買ってるんですけど(笑)。
今年もう1着ジャケット・アウターを行くかどうかは、よく検討したいと思います。
その2:ネクタイ
ビジネスファッションで流行を取り入れる一番簡単な方法がネクタイだとおもいます。今回ならブラックタイ…だとかなりモード感が出てしまうので、ダークグレー系とか、ブラックのニットタイあたりが良いでしょうか。
![[アザブ ザ カスタム ストア] ニットタイ 200513 メンズ ブラック 日本 フリー (FREE サイズ) [アザブ ザ カスタム ストア] ニットタイ 200513 メンズ ブラック 日本 フリー (FREE サイズ)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41qKgayZhSL._SL160_.jpg)
[アザブ ザ カスタム ストア] ニットタイ 200513 メンズ ブラック 日本 フリー (FREE サイズ)
- 発売日: 2019/09/27
- メディア: ウェア&シューズ
グレー系のスーツに合わせれば、簡単にモノトーンを取り入れられると思います。春夏ならコットンスーツにブラックのニットタイを合わせるのも洒落てるかなと。
その3:ブラックのブレザーorスラックス
上の雑誌のところで紹介したように、黒のブレザーというのも出てきていますので、うまく決まればモダンな着こなしになると思います。黒のブレザーの場合は、ボタンは金ではなく銀の方が良いかもしれませんね。
あとはグレー系のジャケットに黒のスラックスというのもアリだと思います。シャドーストライプとかの目立たない柄が入っていれば、喪服と思われないと思いますし。
ただ、上下どちらかに黒を入れてしまうと、コーディネートがかなり限定されるように思いますので、上級者向きかと思います。
今回はモノトーンの取り入れ方について考えてみました。
ビジネスファッションに取り入れるなら、中村さんのブログにもあるように、白黒だけではなく一色挿してあげるほうが馴染みやすいかと思います。
私はとりあえずネクタイから取り入れようかなと考えていますが、良さげなジャケットがあったら買ってしまうかもしれません。皆さんもうまくモノトーンを取り入れてファッションを楽しんでくださいね。ではでは。